JR南武線「武蔵新城」駅より徒歩1分の婦人科・産科 女医の診察|溝の口方面からも好アクセス

新城女性のクリニック 川崎市中原区の婦人科・産科

医師・院内紹介

こちらで写真付きの院内紹介をしております。

すべての女性の幸せな生活のために

健康であるということは、人の『からだ』と『こころ』が安定して調和がとれている状態ともいえます。
ふとしたことで乱れたバランスを取り戻し、いきいきとした毎日を送るお手伝いをいたします。
安心して相談ができるクリニックを目指します。

医師紹介

院長
後藤 妙恵子(ごとう たえこ)

新城女性のクリニック院長 後藤 妙恵子

皆さまこんにちは。新城女性のクリニックのホームページをご覧いただきありがとうございます。
女性の頼れるパートナーになりたいという思いから、このたび、武蔵新城の地に産婦人科クリニックを開業させていただきました。

女性には年代ごとにいろいろな健康の悩みや課題があります。
そんな女性を思春期から一生涯にわたって支えるのが産婦人科です。
身体が不調だと気分もすっきりしない、そしてその逆もあります。
何かのきっかけでくずれたバランスを取り戻して、健康で幸せな毎日を送るためのお手伝いをすること、それが当クリニックの役割です。

これまでたくさんの患者さんとお会いし、たくさんの貴重な経験をしてまいりました。
大学で不妊診療をしていたとき、はじめて顕微鏡で受精卵を見たときの感動は忘れられません。
たくさんのお産に立ち会い、お母さんや赤ちゃんからパワーをいただきました。
がん患者さんの緩和ケアにたずさわったときには、生と死についてだけでなく、医療の役割について考えさせられました。
文字通り、女性の一生の傍らに立つ経験は産婦人科医ならではのものです。

日々の診療の中で、もう少し早く婦人科に受診してくれていたら、と残念に思う場面は少なくありませんでした。
婦人科という科がいかに受診しにくいところであるかをあらためて感じ、自分にできることはないか考えるようになったのです。

当院は、医師は私ひとりの小さなクリニックです。
責任を持っておひとりおひとりのお困りごとに対応したいと考えております。
スタッフとも協力し、少しでもストレスが少なく受診していただけるクリニックをつくってまいりますので、どんなことでもお気軽にご相談ください。

院長経歴

資格

連携先
日本医科大学武蔵小杉病院
関東労災病院
帝京大学医学部附属溝口病院
聖マリアンナ医科大学東横病院
聖マリアンナ医科大学病院
総合高津中央病院
川崎市立井田病院

院内紹介

受付

新城女性のクリニック受付

ご来院の際にはまず受付へとお越しいただき、保険証をご提示ください。スタッフ一同、患者様を笑顔でお迎えいたします。

待合スペース

新城女性のクリニック待合スペース

受付の後、お呼びするまでは待合スペースにてくつろいでお待ちください。明るく落ち着いた雰囲気となっております。

診察室

新城女性のクリニック診察室

明るい診察室にて院長(女性医師)がお待ちしております。
お身体のこと、治療に関しての不安や疑問点など、なんでもお気軽にご相談ください。丁寧な診察を心がけております。

内診室

新城女性のクリニック内診台

内診室です。エコー検査の際には、画像を一緒に見ながらわかりやすくご説明させていただきます。